インフォメーション


2023(令和5)年5月11日(木)~12日(金)
ご縁を慶び、お念仏とともに
法要/京都・本願寺
大会/京都国際会館(京都市左京区岩倉大鷺町422番地)
2,400人
| ハワイ | 200名 |
| 北 米 | 100名 |
| カナダ | 50名 |
| 南 米 | 50名 |
| 日 本 | 2,000名 |
| 開催期日 | 時 間 |
行 事 |
会 場 |
|---|---|---|---|
| 5月10日(水) | 10:00 | 親鸞聖人御誕生850年・立教開宗800年慶讃法要(海外) | 本願寺 |
14:00 |
親鸞聖人御誕生850年・立教開宗800年慶讃法要(日本) |
本願寺 |
|
5月11日(木) |
10:00 |
親鸞聖人御誕生850年・立教開宗800年慶讃法要(日本) |
本願寺 |
| (13:30) | (13:30)開場 | 京都国際会館 | |
| 14:30 | (ウェルカムイベント) | ||
| 17:30 | ワークショップ 夕食(~19:30頃) |
||
5月12日(金)
|
10:30 12:00 13:15 14:15 14:45 |
開会式 |
京都国際会館 |
※内容につきましては、新型コロナウイルス感染症等の影響により、今後変更する可能性があります。
国内からの参加者は、各教区・特区仏教婦人会連盟において現在募集中!

九條武子様が作詞された曲の披露もあります。ご期待ください。
11:15~12:00
記念講演

私は京都女子大学で親鸞さまの教えについて講義をしてきましたが、京都女子大学は、かつての本願寺仏教婦人会会員の皆様のご支援によって出来あがった大学です。
阿弥陀さまの願いに生かされて生きる多くの女性達の願いと行動によって設立されたのです。
阿弥陀さまの願いに生かされる意義を共に味わいましょう。