
『めぐみ』2017年バックナンバー

| カラーページ |
|---|
|
| 法 話 |
「大切なこと」本願寺派布教使 三宮亨信 |
| めぐみおしゃべりティータイム |
「ペットのいのちをみつめて」 |
子ども・若者ご縁づくり |
「仏前結婚式」島村美穂 |
| メロディーの宝石箱 |
「数珠の歌」 |
| シリーズ 恵信尼さま |
「恵信尼さまと親鸞聖人」 本願寺派布教使 藤井邦麿 |
| 仏事入門 |
「言葉って、むずかしいですねpart2」
|
| 心風景 心豊かに生きるって? |
連研ノートEの問いにそって、仏婦総連盟中川講師が解説。 |
| 総連盟だより |
恵信尼公750回忌法要修行のお知らせ |

| カラーページ |
|---|
|
| 法 話 |
| 「“いのち”のふるさと」本願寺派布教使 内田正祥 |
| めぐみおしゃべりティータイム |
| ―星野源エッセイ集『いのちの車窓から』を語り合う |
子ども・若者ご縁づくり |
「つながりに育まれて~絵を描くよろこび~」梶山奈実 |
| メロディーの宝石箱 |
「かくれんぼう」 |
| シリーズ 恵信尼さま |
「恵信尼さまと親鸞聖人②」 仏婦総連盟西原講師による恵信尼さまについて紹介 |
| 仏事入門 |
「言葉って、むずかしいですね」仏婦総連盟花岡講師による仏教のお話しを掲載 |
| 心風景 |
| 生き方って? 連研ノートEの問いにそって掲載。 |
| 総連盟だより |
| 2017年度仏教婦人幹部研修会報告 ダーナ献金緊急災害見舞金 |

| カラーページ |
|---|
|
| ひと・人・ご縁 |
| 「娘、理絵さんがリオで金メダル アスリートとして人間として」 |
| めぐみおしゃべりティータイム |
| 映画『この世界の片隅に』を語り合う |
御同朋の社会をめざす運動 |
「東日本大震災7回忌法要」「平成28年熊本地震物故者一周忌追悼法要」 |
| メロディーの宝石箱 |
「ああこのよろこび」 |
| シリーズ 恵信尼さま |
「恵信尼さまと親鸞聖人」仏婦総連盟西原講師による恵信尼さまについて紹介 |
| 仏事入門 |
ハスに想う 仏婦総連盟天岸講師による仏教のお話しを掲載 |
| 心風景 平和って? |
| 連研ノートEの問いにそって掲載。 |
| 総連盟だより |
| 2016年度ダーナ献金報告・2017年度活動方針・事業計画・2017年度予算・2017年総会報告 |

| カラーページ |
|---|
|
| 法話 |
| 女性布教師による法話。今回は味府浩子さんが執筆。 |
| ひと・人・ご縁 |
| 小説家 玉岡かおるさんを紹介 |
| 子ども・若者ご縁づくり |
| 子どもの居場所づくりについて紹介。 |
| メロディ-の宝石箱 |
| 「心の合掌」について掲載 |
| シリーズ「被災地はいま」御同朋の社会をめざす運動 |
| 大分教区の車いすを贈る運動について掲載。 |
| おみのり初心者マーク |
| 仏婦総連盟花岡講師による梵鐘についてわかりやすく掲載 |
| 私たちのお寺 |
| 仏婦総連盟天岸講師によるご本尊・ホトケさまについて紹介 |
| 心風景 幸せって? |
仏婦総連盟中川講師による「連研ノートE]の問いにそって掲載。 |